シックハウス、電磁波等の住環境を測定し、対策・予防・改善を目的とする事業者の協会です。全国に住環境測定士が登録されてます。
全国に支部があり、相談・研修会などネットワークを広げていきます。
シックハウス、でお悩みの方はお気軽にお問合せ下さい。
 

「カビ・ダニ・微生物のご相談」

カビは、もともと土中にいた菌が空気中を伝わり建物に付着したもので、一般的な住居には60種程度が存在すると言われており、その繁殖条件はとくに温度、湿度がポイントとなります。住まいで発生するカビ(真菌)は中温性菌に属し、最適な温度は20~30℃程度、湿度は75~100%で増殖しやすく温度25℃の環境下では湿度が55%になると菌糸の成長は抑制されます。
カビによる健康への悪影響にはアレルギー性疾患や感染症、中毒性疾患の3つが挙げられます。
アレルギー性疾患 : 気管支喘息、アレルギー性鼻炎、過敏性肺炎(空気中に舞い上がったカビを吸込み発熱する)
 感染症 : 白癬症(体内に侵入して繁殖、炎症を引き起こす)
 中毒性疾患 : 食品に発生したカビ(麹、チーズ以外のカビ)を口に入れてかかる中毒症€
ダニは蒸し暑さによって繁殖します。一般に梅雨時に温湿度が高くなると産卵が始まり、7月から増え始めて8月がピークになり、9月末から減り始めると言われています。最適な温度は25~30℃、湿度は60から70%以上。
ダニによる健康被害はダニアレルギー症が挙げられます。これはダニアレルゲンがアレルギー体質の人の体内に入ると細胞代謝系の活性化が進み、ヒスタミンなどの活性物質が出され、これが気管に作用して喘息や鼻炎、結膜炎、アトピー性皮膚炎などが発症します。
当協会ではこうした症状を引き起こすとされるカビ・ダニの究明と測定を行って結果を報告し、その後の対応を皆様の立場に立って一緒に考えます。
€下記のご相談内容にご記入に頂きたい項目
・カビ・ダニ・微生物による影響が懸念される居住空間(個人住居、職場、公共の建築物など)に関する情報
・今回、ご相談・調査・測定を希望される理由(出来るだけ詳しく)
・その他(どんなことでも)


お急ぎの方は・・・

082-890-1023

電話受付時間:AM9:00~PM6:00  (夏期休暇・冬期休暇・会社特休日を除く)
個人情報を入手した場合は、プライバシーポリシーに則り、慎重に取り扱いさせていただきます。

 

 

 

今後のご希望(複数項目の選択が可能です) まずは相談
調査・測定
改善対策
法的処置
法人名
お名前
メールアドレス

住所

TEL

FAX


ご相談内容(ご相談項目について出来るだけ詳しく現象・症状などをお書き下さい
  

一般社団法人住環境測定協会 〒735-0023広島県安芸郡府中町浜田本町5-22 
TEL 082(890)1023  €FAX 082(890)1033
E-mail : info@homenw.net