ピリカレ 1kg
|
天然の植物油脂とエコパラダイス溶液を原料とした粉石鹸
ピリカレとはアイヌ語できれいにするとの意味。 皆さんが様々な用途で使い続けるほど、川や海の浄化にも繋がっていきます。
洗濯にはもちろんの事、食器洗い、ひどい油汚れ、お風呂洗い、ペット入浴、洗車、室内の消臭、農業・園芸・家庭菜園の害虫対策(農薬・肥料の代替)にも使えます。 また、入浴剤として使えば高い保温効果が得られますし、歯磨き粉として使えば口臭を消します。メダカの餌になるほど安全です。特にアトピー性皮膚炎・喘息・花粉症の方に強くご使用をお奨めします。
※合成界面活性剤、防腐剤等一切不使用
※北海道・沖縄県の場合は送料(1050円)別途必要
商品番号 |
2-13-14-1 |
商品名 |
ピリカレ 1kg |
販売価格 |
1,575円 |
メーカー |
バアバリアン株式会社 |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
一律 |
|
![]()
|
● 洗濯
通常の合成洗剤の5分の1程度(5g/ティースプーンで1杯)を入れて洗濯して下さい。 あらかじめぬるま湯で溶かしてからお使頂くと一層効果的。 柔軟剤を使わなくても、ふんわりと仕上がります。 さらに室内干しをしてもまったく嫌な臭いがしません。
ひどい汚れ物の場合はつけ置き洗いがお奨め。 洗濯物を入れた器にぬるま湯と少量の『ピリカレ』を入れ、1時間程度そのままにして下さい。 さらにひどい汚れにはスポンジや使用済み歯ブラシで部分洗いをしてから洗って下さい。
|
![]()
|
● 食器洗い
あらかじめスプレー容器に『ピリカレ』を少量(ひとつまみ)溶かした液をつくっておきます。 食器に直接吹き付け、水で洗い流して下さい。汚れが落ち、ツヤも出ます。 茶渋はひとつまみをじかにつけ軽くこすってみて下さい。簡単に落ちます。 何度洗っても手荒れしません。
浸け置き洗いならもっと簡単で少量で済みます。
|
![]()
|
●換気扇・レンジ・グリル
換気扇、ガスレンジ、魚焼きグリルなど、ひどい油汚れ、べとつき汚れも『ピリカレ』少量をクレンザーのようにして使うとみるみるうちに汚れが落ち、簡単にきれいになります。
グリルは調理前に水と一緒に極少量の『ピリカレ』を入れて下さい。長年こびりついたレンジやフライパン等の油汚れは粉を置き、スプレーで水を吹きかけ、1時間程経ってから拭き取って下さい。
|
![]()
|
●入浴剤として
ティースプーンで1杯程度(5g)を湯の沸いた浴槽に入れてお使い下さい。 まるで温泉に入っているかのごとく身体が温まり、冬でも1時間は湯冷めしません。特に冷え性の方、アトピー・花粉症・水虫・皮膚炎・敏感肌・乾燥肌の方にお奨め。 ジュクジュクアトピーの方は『ピリカレ』の量を(0.5g)から少しずつ体を慣らして増やして下さい(最大でも5g)。
|
![]()
|
●ペットの入浴剤に
入浴剤として『ピリカレ』を使った残り湯を汲んでペットを洗ってあげて下さい。 ペット臭を防ぎ、毛もフワッとします。 さらに害虫忌避効果から、ノミやダニがつきません。
くれぐれも犬は濃いものを使わないで下さい。体臭が全て取れ、神経が衰弱します。
|
![]()
|
●洗車
バケツにスプーン軽く1杯の『ピリカレ』を入れて洗います。 ワックスかけが不要な程、水をはじきツヤが出ます。 フロントガラスのウォッシャー液としても使えます。
0.1%水溶液を極少量入れてお使い下さい。
|
![]()
|
●歯磨き粉
歯ブラシの先端部に極々少量の粉をつけて歯を磨いて下さい。
口臭が消え、歯周病、歯槽膿漏の予防になります。翌朝まで口内のねばつきが防げます。
|
![]()
|
●電化製品
『ピリカレ液』を含ませ、きつめに絞った雑巾でパソコン・テレビなどの家電を拭き掃除してみて下さい。帯電による埃・チリが付き難くなります。濡電に注意
|
●室内の消臭
0.1%水溶液を作り、トイレや部屋、車内等の空間にスプレーしてみて下さい。 嫌な臭いが消えてしまいます。タバコの臭い消しにも有効です。
●肥料、防虫剤
『ピリカレ』を入浴剤替りに使ったお風呂の残り湯を、ジョウロで植木・草花に噴霧してあげます(その植物の水遣りの量と間隔で)。アブラムシ等の害虫が寄りつかなくなります。 また、植木・草花・野菜が元気になり、育ち、花保ちが良くなります。
●部分洗い用
『ピリカレ』を90℃位のお湯で溶きゲル状にしたものを作り、容器に保存。パソコンのキーボードや、絨毯の部分汚れ落としに使うと便利です。
●墓石や花器の清掃
墓石の清掃や花器の清掃にお使い下さい。花を挿す時に『ピリカレ』を少量入れておくと、花保ちが良く、水が腐らず、次回の清掃も簡単です。